9月12日(木) きょうのこんだて![]() ![]() 五目汁 高野豆腐の炒り煮 ごはん 牛乳 585kcal 「好ききらいなしで いろいろ食べてみよう!」 いろいろな食材や味を体験することは、単に栄養をとるだけでなく味覚の発達につながります。 きらいな物でも、何年後かに食べられるようになることもあるので、少しずつでも食べてみる努力をしてみましょう。 ![]() ![]() 2年生の学習 音読発表会
9月12日(木)
2年2組が音読発表会をしていました。グループで読み方の工夫について相談しながら練習をして、1班ずつ前で発表をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子
9月12日(木)
3年生の授業風景です。 1組はスピーチ大会をしていました。夏休みについての話を一人ずつ前に出てお話をしていました。スピーチが終わった後は、3段階で聞いていた友達が評価をしていました。 2組は、図工をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 道徳の学習
9月12日(木)
4年2組で道徳の学習をしていました。心のノートを使って学習していました。ノートに今の自分について思ったこと、考えていることなどを書き込みしていました。 そのあと、書いたことを発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 バケツ稲
9月12日(木)
5年生がバケツで育てている稲が、穂を出しました。 スズメに食べられないように、管理作業員さんに手伝ってもらって 昨日網をはりました。 稲刈りが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|