欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

保健室9月の掲示

画像1 画像1
保健室の前の掲示板の掲示がかわりました。
左斜め前から見るとこんな感じです。

右側に立って読むと・・・
続きを読む

明日から給食があります

学校給食は明日の9月3日(火)からあります。

ところで今月の給食指導の月目標は「食事のマナーを身につけよう」です。
そこで給食関係の掲示物から問題です。

正しい「はし」の持ち方は何番でしょう?

保護者の方はもうお分かりだと思いますが、教室に掲示してありますので正解はお子様からお聞きください。

また、夏休み中お休みしていた見守り活動も今日から再開されています。
明日はみどり小学校PTAの当番の日です。当番にあたっておられる方はよろしくお願いいたします。

今年度から短縮授業はありません。明日からは通常通りの下時刻となります。

画像1 画像1

2学期始業式

長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。

校長先生のお話のあと、先日もホームページでお知らせした、外国語活動の先生の紹介がありました。主に、5、6年生の外国語活動の授業のお手伝いをしていただきます。

そのあと、新しくみどり小学校へ転入してきたお友達の紹介がありました。

生活指導の担当の先生から、生活のリズムを取り戻そうという話と「いかのおすし」の話がありました。

保健担当の先生からは、熱中症予防について「タオル」「水筒」「やる気」が大切だよ!という話がありました。

最後にみんなで元気に校歌を歌って始業式はおわりました。

2学期は運動会や作品展などの行事がいっぱいあります。実りある学期になるよう指導していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジプールがんばってます!!

8月28日(水)

今日から、30日(金)までチャレンジプールがはじまりました。

今年のチャレンジプールは、2部制です。
9時からと、10時15分からとの2つのグループがあります。

どちらのグループも少しでも自分の泳力を伸ばそうと真剣に練習していました。
また、先生たちも熱心に指導していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃をしました

8月27日(火)
明日から、チャレンジプールが始まります。

プール開放終了後、しばらくプールを使っていなかったので、今日は先生がたがプール清掃をしました。

更衣室や、プールサイドも掃除して、約1時間ほどかけて清掃は終わりました。
明日からのチャレンジプールはくみたての新しい水で行います。
チャレンジプールに申し込んでいた人は、ちょっとでも泳力が伸びるように練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第37回 卒業式
3/20 給食終了
暖房終了
休日
3/21 春分の日