欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

7月17日(水) きょうのこんだて

画像1 画像1
夏野菜マーボーどんぶり
ゴーヤのツナいため
みかん(冷凍) 牛乳  617kcal

今日の給食は、平成24年度学校給食こんだてコンクール優秀賞こんだてをもとにしたものです。マーボーどんぶりの中には、冬瓜(とうがん)となすが入っています。食欲を増進させるために、しょうが、にんにく、トウバンジャンが使われています。

「暑い時期に、旬の野菜をたっぷりとって、夏バテをふせぎたい」と考えてつくられたそうです。
画像2 画像2

食後の歯みがき

歯みがき週間は、6月の第1週でしたが、がんばり週間でなくてもみどりの子どもたちは食後の歯みがきをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食後の歯みがき 2

みがき残しがないように、みんなていねいに歯みがきをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) きょうのこんだて

画像1 画像1
鶏肉とあつあげの煮物
きゅうりの甘酢づけ
紅ざけそぼろ
ごはん  牛乳  593kcal

食欲を増すためのポイント
・夏野菜+香味野菜でアクセントをつけましょう
・酸味を利用してさっぱりと
・カレー粉やガーリックを上手に利用しましょう

今日の給食では、夏野菜(きゅうり)を甘酢でさっぱりと食べるメニューがありました。

画像2 画像2

ジュニアクラフト

7月27日(土)に行われる ジュニアクラフトでする「ペーパークラフトで作るはがき」の見本を生涯学習推進委員の方に見せていただきました。

4種類ともとてもかわいくて、職員室でも大評判でした。
27日(土)がとっても楽しみですね。

夏休みにジュニアクラフトは、2回開催されます。
2回目のジュニアクラフトは、8月24日(土)、「つまようじで作る花かご」の予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第37回 卒業式
3/20 給食終了
暖房終了
休日
3/21 春分の日