欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

5月20日(月) きょうのこんだて

画像1 画像1
赤魚のゆずの香焼き
みそ汁
たけのこの煮もの  ごはん  牛乳  584Kcal

みその種類
みそは、蒸したりゆでたりする大豆に、こうじと塩を加えて作る調味料です。
こうじの原料の違いで、米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。
画像2 画像2

てつぼうチャレンジ 3年、5年

5月9日から始まった 鉄棒チャレンジも今日で6回目、最終日になりました。
今日は3年生と、5年生が検定を受ける日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てつぼうチャレンジ 3年、5年 2

検定を手伝ってくれた、体育環境委員会のみなさん ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てつぼうチャレンジ 3年、5年 3

高学年では、難しい下り技に挑戦する児童もいました。また、補助具を使って練習をする児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

5月20日(月)
3年1組が図工の学習をしていました。 

パス、えのぐ、色鉛筆を使って とってもカラフルな花がたくさん咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第37回 卒業式
3/20 給食終了
暖房終了
休日
3/21 春分の日