欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

わたしたちの町の行事をしょうかいしよう

2月5日(水)3−1  2月6日(木)3−2

 国語の「わたしたちの町の行事をしょうかいしよう」という単元で各クラス、発表会を行いました。それぞれ、絵を描いたり、写真を準備していたり工夫をこらした発表となりました。
 1組の最後の黒板に書かれている黄色い文字はその班のよかったところです。「声」と書かれている班は大きくはっきりとした声で発表できていて、「資料」の班は、いろいろな資料を使って調べ、とても詳しい発表ができていました。
 また、踊りを入れたり、衣装を持って来たりと聞き手にわかりやすい工夫がたくさんあり、どの班も花丸がつきました。

 2組の発表では、プロジェクターを用いて一生懸命描いた絵を大きく映し出し、みんなに見せていました。一人での発表はとても緊張するものですが、大きな声ではっきりと話せていました。また、聞き手のほうも、うなずきながら真剣に発表を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室

2月5日(水)6日(木)

今日と昨日の2時間、三年生はそろばん教室がありました。
講師は、鶴見商業高校の 小島校長先生です。

そろばんの使い方や鉛筆の持ち方、珠のはじき方をていねいに教えていただきました。
子どもたちは真剣な顔つきで話を聞き、そろばんをはじきたくてウズウズ・・・。
足し算と引き算の練習問題にも取り組みました。
最後には、がんばったごほうびとして、高校生が作ったつるりっぷの紙芝居を読んでもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(子とりおに)

2月6日(木)

今日の児童集会は「子とりオニ」でした。おにが 列の一番後ろにいる子を捕まえにいくのでその名前がついたそうです。

6年生がオニとなり、一列に並んだ他の学年を追いかける。ぐるぐる回ったので、寒い日でしたが、体がぽかぽかしました。。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6(木)きょうのこんだて

画像1 画像1
鶏肉とうずら卵のうま煮
中華おこわ
白桃(缶づめ)
黒糖パン   牛乳  665Kcal

「おこわ」
むかしは、もち米をむした飯を「強飯(こわいい・こわめし)」といいました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」というようになりました。

今日の給食には、「中華おこわ」が出ました。くりが入っていてとってもおいしかったです。
画像2 画像2

保健室 2月の掲示

2月になって保健室の掲示が変わりました。毎日の欠席の様子がわかるような掲示になっています。

この掲示板が青い色(欠席者)でいっぱいにならないように、しっかりうがい手洗いをしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 第37回 卒業式
3/20 給食終了
暖房終了
休日
3/21 春分の日