≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫2月3日(月)14:45から1時間程度、入学説明会を実施予定です。 本校体育館で実施予定ですので、スリッパ等の履物と、靴を入れる袋もご用意ください。 またこの日に、学用品の購入と引き渡しを行いますので、購入代金も忘れずにお持ちください。 (欠席される場合はご連絡お願いいたします。自転車でのご来校はご遠慮ください。) 何かご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

防災教室 2年

住吉消防署にお越しいただき防災教室を開催しました。2年生は、2時間目に行いました。まず、地震についての紙芝居を見てから、煙の中の避難体験、毛布を使った搬送体験をしました。子どもたちは、地震時の避難の仕方や火事の時の避難の仕方などを身につけることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うれしいこと!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の児童朝会で、校長先生がトイレのスリッパを並べましょうとのお話がありました。休み時間に、しっかりと並べている子どもも見かけるようになりました。3時間目の校内では、こんなにきれいにスリッパが並んでいるところが3か所も見つかりました。自分の使ったものだけではなく、人の使ったものまで片づけることできる子がこのように増えてくれば、本当にうれしいことですね。

運動場の赤い旗がとれると・・・・・・

朝方の雨で、運動場に水たまりができていました。学校に登校してきた子どもたちは、残念そうに過ごしていました。休み時間のたびに、まだ乾かないかなと廊下の窓から運動場を眺めています。中には、先生に「赤い旗はまだとれませんか」と尋ねてくる子もいました。午前10時30分からの15分休みには、ほぼ水たまりが消えていましたので、運動場の赤い旗を片づけると、すぐに運動場には、多くの子どもたちがボールやなわとびを持って遊び始めました。


運動場の赤い旗とは、運動場が使用できないときに朝礼台付近に赤色の旗を立てて表示するものです。
画像1 画像1

冬なのに・・・・・・

12月になり、寒い日が続いていますね。校内を歩いているといろいろな発見があります。南校舎のトイレ横に、12月なのになんと!『さくら』が咲いています。たぶん冬桜の一種で、毎年秋から冬にかけて咲いています。今日はその桜にメジロが蜜をついばみにきていました。もしよろしければ、冬の花見にお越しください。東側の道路からも見ることができますよ。
画像1 画像1

学生科学賞の表彰をしました。

今日の児童朝会で、夏休み中に調べたり、実験したりしてまとめた自由研究を学校代表として選ばれた児童の表彰をしました。今年は、全員努力賞でしたが、どの研究もなかなかがんばって取り組んでいました。いろいろな結晶づくりに取り組んだり、ありの巣づくりの様子を観察したり、植物をほめたり話しかけたりするとどうなるかを実験したりとユニークな実験もありました。校長先生に、朝礼台の上で実験の結果や様子などをインタビューを受けながらの表彰式でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 児童朝会  卒業式準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日