川辺小学校 ホームページへ ようこそ
TOP

給食のできる様子

画像1 画像1
今日は野菜の炒め物、つみれ汁、かぼちゃういろう です。
給食室には梅崎さん、田口さん、和田さんの3人の調理員さんがいます。
みんなが食べる時間を考えて、出来上がりを調整してもらっています。
11時前の給食室の様子です。
おいしいにおいがしています。(カメラマンは栗田教頭先生)
画像2 画像2

運動場では6年2組がダイエット大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの方には理科室でスマートボールのお店を出してもらいました。

運動場ではお父さんたちも挑戦していました。
「ゲームって大人も楽しめますね」
「よく工夫されてますね」
「おもしろいわ」
という保護者の方の感想がありました。

集会の最後には、作ったみんなのため
楽しんだみんなのために、全員で拍手をしました。

みんなが楽しんだ川辺フェスティバル

朝からみんなウキウキしていました。
だって、今日は川辺フェスティバルの日です。
みんなに楽しんでもらうために力を合わせて作りました。
おうちの方も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は楽しい川辺フェスティバル

学校は盛り上がっています。
みんなを楽しませるため、クラス全員で力を合わせています。
明日、待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

画像1 画像1
・平野図書館のボランティアの方に本の読み聞かせをしてもらっています。
 今日は6年生が5冊の本を読んでもらいました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 第34回卒業式
3/20 給食終了
大掃除
3/21 春分の日