12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

6年生 ピースおおさか社会見学

12月18日(木)に6年生がピースおおさかを見学しました。

ピースおおさか(大阪国際平和センター)では、展示物を見て分かったことや思ったことをメモにしっかり記録することができました。

また、「十六地蔵物語」「火の海大阪」の2つの映画を視聴し、戦争のために卒業式ができなかった6年生がいたことを知ったり、家族や友達など大切な人と失う悲惨さを感じたりしていました。中には、涙ぐんでいる子どももいました。

戦争は絶対にしてはいけないことや、平和の大切さを心に強く感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小中連携外国語活動(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月には、5年生が中学校の先生に指導していただきます。
天王寺中学校の先生方、ありがとうございます。

6年生 小中連携外国語活動

 12月17日(火)に天王寺中学校の先生に来ていただいて、6年生が英語の授業を受けました。

 「A(エー) B(ビー) C(シー)・・・・」とアルファベットはもちろん子ども達も読むことができます。
 「A(アェ) B(ヴ) C(クゥ) D(ドゥ)・・・」
 けれども「音読み(おとよみ)」は初めてです。
 アルファベット自体がもつ「音」で読むことから単語の発音につなげていく学習です。
 子ども達は、先生の発音をしっかり聞いて、口の開き方を真似しながら一生懸命発音していました。
 中学校につながるとてもよい授業体験でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末の地域子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は地域別に教室に分かれて、学期末の地域子ども会がありました。

これは、冬休みを迎えて、子ども達が安全で、よい冬休みになるように、上級生が中心となって、冬休みのくらしについて話し合う会です。

それぞれの学級で、冬休みのくらしの中で気をつけることを熱心に話し合っていました。

今年は25日が終業式で、1月7日が始業式です。

例年より少し短い冬休みですが、冬休みはやっぱり楽しい行事が目白押しです。
クリスマスにお正月、初詣にお年玉。

心も浮かれがちですが、子ども達には安全で有意義な冬休みにしてほしいと思います。

長期のお休みは、子どもも留守番をすることもあると思います。
「ガス会社のものですが、メーターの点検に来ました!」などと嘘を言って、子どもが留守番をしている家に上がりこむという悪い大人もいます。
 そんな事件に巻き込まれないように、留守番をするときの約束を、しっかりとお家で話し合ってほしいと思います。

 また、子どもがインターネットでのトラブルに巻き込まれる事件もあとを絶ちません。
ネットは非常に便利なコミュニケーションツールと言えますが、一歩使い方を間違えば、とりかえしのつかないことになってしまうということを子ども達は知らなければいけません。ネットを使う時間や場所を家庭でしっかりと決めたり、悪いサイトにアクセスできないようにフィルタリングソフトを使うなど、保護者の方もご協力お願いします。

 全員が楽しく、よい冬休みを過ごせるように願っています。

 

12月17日(火)の給食の献立

画像1 画像1
12月17日(火)の給食の献立

●まぐろのしょうゆバター焼き
 角切りのまぐろに、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、湯せんで溶かしたバターをかけて蒸し焼きにします。
●みそ汁
●はくさいとほうれん草の煮びたし
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31