マサカリ投法! (2年 体育 2月7日)留学生との交流 2回目 (5年 2月6日)
5時間目、関西外語専門学校の留学生と交流しました。2回目の今回は、「遊び」がテーマです。留学生のみなさんに母国の遊びを教えてもらい、みんなで一緒に遊ぼうというものです。
どんな遊びを教わったかというと… 「海帯拳」(ハイダイケン 台湾) 「解く」(香港) 「Ruba Bandiera」(ルーバ バンディエラ イタリア) 「Tunnel Ball」(トンネル ボール スウェーデン) 「タッチチギ」(韓国) 福豆のなぞ (2月4日)テンションドーン! (3年1組 外国語 2月3日)「キリマンジャロ」発表会〜6組編〜 (5年 音楽 1月31日)
1時間目の4組の発表会から、6時間目の6組の発表会まで、全クラスの「キリマンジャロ」を聴きましたが、どのクラスの演奏もすばらしい息の合った演奏で、心も体も弾む感じで聴かせてもらいました。
またこんな機会があったら、ぜひ聴きにいきたいです! ありがとう。 最後は、6組の発表会の様子です。 |
|