遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

5年 算数の学習

2月6日(木)
 円周率の意味を知るために、いろいろな円の形をしたものを見つけて、円周は直径の何倍かを実際に調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ・風邪様疾患にご注意ください

2月5日(水)
 本日5年1組では、インフルエンザ・発熱など風邪様疾患で8名の欠席がありました。感染防止のため、給食終了後の午後1時に下校し、明日から8日(土)まで学級休業することにしました。
 手洗い・うがいの励行と、発熱などある場合は早めに受診するようにしてください。

国際平和ポスターコンテスト作品展

2月1日(土)〜4日(火)なんばウォークに展示されていた本校児童の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 昔遊び

2月4日(火)
 凧あげ、コマ回し、だるま落とし、けん玉、お手玉で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会見学

2月3日(月)
 中之島の朝日新聞大阪本社に行きました。
 昔と今の印刷の仕方の違いも教えていただきました。
 実際に新聞作りをしているフロアも見学させていただき、ちょっと緊張しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31