遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

2月3日(月)
 校長先生から土曜授業でおこなったなかよし祭りで見たみんなの協力の大切さについてお話がありました。
 また、1月26日(日)にあったミニバスケットボール大会で準優勝した堀江のチームに所属している6年生女子2人の表彰もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし祭り

2月1日(土)
 土曜授業ということで、たくさんの方に子どもたちの様子を見ていただきました。
 たてわり班で協力して活動を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「全国学校・園庭ビオトープコンクール」で国土交通大臣賞受賞

「公益財団法人 日本生態系協会」が主催する「全国学校・園庭ビオトープコンクール2013」で、当校が国土交通大臣賞を受賞しました。受賞理由は、学校・園庭ビオトープのモデルとなる優れた取組を行うもののうち、特に人と自然が共存する「まちづくり」への寄与の観点から優れていることです。本受賞は、当校単独の受賞でなく、地域・保護者の皆様方からの、当校教育へのご支援・ご理解の賜物です。心より御礼申し上げます。尚、2月9日(日)午後1時より東京・渋谷区 津田ホールに於いて、発表会並びに表彰式が開催されます。

放課後ステップアップ教室

1月28日(火)
 毎週火・木・金曜日に学年交代でステップアップ教室をおこなっています。
 基本的に自学自習の習慣を身につけることを重視しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 大阪ガス科学館・読売新聞高石工場社会見学

1月28日(火)
 科学館では、天然ガスについて、またエネルギーについていろいろな実験を通して教えてもらいました。
 高石工場では、新聞が印刷されていく様子を学びました。
 とても有意義な一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31