児童の安全確保について!21日(火)の夕刻、港区内で、「話をしよう!」と声をかけてマンションまで男性がついてくる、という事件がありました。さいわい被害はありませんでした。 本校では、児童の安全確保について、下記のように、体制を取るとともに指導を行っております。各ご家庭におかれましても、再度ご確認いただき、下校後の外出について、具体的な指導や注意を行うなど、特段の配慮を行っていただきますようお願いいたします。 ●下校途中、下校後、休み中の生活について ・寄り道をしたり、いつもと違う道を通ったりしないで、さっさと帰る。 ・一人で遊んだり、人気の無い場所、人目が届かない(死角となる)場所へ行ったりしない。 ・暗くなるまで遊ばない。 ●不審者に出会ったときについて ・すぐに逃げる。 ・大きな声で助けを呼ぶ。 ・『こども110番』の旗やステッカーのある家に飛び込む、など。 ※学校では不審者に出会ったとき、上記のような指導を行っています。各ご家庭におかれましても、子どもたちと繰り返し話し合ってください。 ※玄関での出入りの際、他者の侵入がないように、児童にも指導しています。保護者・地域の皆様にも同様にお願いいたします。また、保護者の皆様には、来校時、保護者ネームプレートの着用をお願いします。 ●保護者・地域の皆様には、できる可能な範囲で結構ですので、登校時に子どもを見送ったり、近所の子どもにも声をかけたりするなどしていただき、児童全員の安全で健康な生活に、ご助力いただきますよう重ねてお願いいたします。 「読書支援活動ボランティア」の募集!〇昼休み(13:10〜13:45)に本の整理や修理 〇本の配置の工夫や掲示物の作成 〇紙芝居や本の読み聞かせやお話し会 つきましては、「読書支援活動」に関心をお持ちの方は、6月8日(土)の学習参観後の「説明会」にぜひご出席ください。 |