Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!
↓クリックしてください↓
最新の更新
年度末の風景 その3 (5年2組 3月20日)
年度末の風景 その1 (2年 3月20日)
「歓迎のことば」の練習 (1年 3月20日)
講堂のステージで (5年4組 3月19日)
とある5年生の日記 (3月19日)
卒業式前日準備 (5年 3月17日)
ありがとうございました! (3月14日)
学校協議会を開催します (3月14日)
柵が取れました! (3月12日)
学級休業のお知らせ (3月14日)
マラソンタイム (2,5年 3月12日)
心構え (5年 3月12日)
ベルマーク集計作業 (PTA活動 3月12日)
会場づくり (5年1,2,6組 3月12日)
そうじのしかた、教えます! (1年1,2組 幼小交流 3月10日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
日記
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
校長先生の話
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ジャガイモが…(7月8日)
給食室前で、鉢植えのような状態で育てているジャガイモが、白いかわいい花を咲かせています。しかも、よく見ると実のようなものまで…。
続きを読む
ジャガイモの実? イモではなく実? 理科補助員のS先生によると、ジャガイモは、トマトと同じナス科の植物なので、品種にもよりますが、花が咲き終わった後、小さなトマトそっくりの緑色の実をつけるんだそうです。100へえ。
これ、そのままにしておいたらどうなるのかな? トマトみたいな実なら、切るとトマトみたいな種があるのかな? それを植えたら発芽する? 食べたらトマトのような味? 疑問がわんさか出てくる感じで…。
今後に注目ですね。
二代目アサガオの双葉 (1年生 7月8日)
先日、アサガオの芽が出たことをお知らせしましたが、今朝見てみると、双葉が巨大化していました。
続きを読む
初代の双葉と比べると、明らかにグレートで、モノが違う双葉。ここまで違うと、初代のときは土にも問題アリだったのかなと思ってしまいます。これからの成長が楽しみですね。元気に育てよ!
副校長先生の話(7月8日 児童朝会)
「こわいけど、大事なお話をします。
続きを読む
先生の友だちに、熱が下がらず、最初かぜかなと思っていたのが、実は菌が原因で心臓が悪くなってしまった人がいます。その菌は、虫歯からきた菌だったんです。
歯は、だいたい小学生の間に乳歯から永久歯に生え変わります。生え変わるのはこの一度だけで、永久歯は大人になってもずっと使います。みなさん、朝・昼・晩の一日3回、きちんと歯をみがいていますか? 今からきちんと歯みがきの習慣をつけて、虫歯にならないようにしましょう。
その人も、歯みがきをしていなかったわけではなく、まだ痛くなかったので虫歯にも気づいていなかったのです。歯みがきは、強くみがけばいいというものではありません。みがき方が大切です。適度な強さで、みがき残しのないようにしましょう。
あと2週間で夏休みです。夏休み中も、健康で規則正しい生活を心掛けましょう。」
つづいて朝会担当の先生から、今週のめあてについての話がありました。
「先週は、先生よりも先にあいさつすることができましたか? あいさつを返してくれる子は増えたと思いますが、自分からあいさつする子は少なかったように感じます。少し悲しいですね。
毎朝、校門付近であいさつをしている代表委員ですが、これまでとは少し違うあいさつの仕方をしています。あいさつの後にハイタッチをしたり、『イェーイ』とピースサインを出したり。これは、『みんなが少しでも楽しんであいさつしてくれたらいいな』ということで始めた活動です。今週のめあても先週と同じく『先生より先に“おはようございます”を言う』です。みなさん、1学期も残りわずかですが、友だちと、代表委員と、先生と、毎日楽しくあいさつしてほしいと思います。」
PTA図書館開放(7月6日)
毎月第1・第3土曜日の午前中は、PTA校庭開放・図書館開放を行っています。
続きを読む
図書館開放。PTA図書館を開放しています。PTA図書館は、常盤幼稚園の向かい側にあって、いきいき活動の本拠地としても活用されています。
11時前にのぞいてみました。自分が本日30番目の利用者!今日は、1学期最後の開館日で、貸出冊数がいつもの倍の8冊になっていることもあって、利用者が多めとのことでした。読書のほかに、勉強をしている子もいました。静かですし、集中できる空間ですからね。新刊コーナーもあって、話題の本や課題図書も並んでいました。常盤小学校創立100周年記念誌も置いてありましたよ。
次回の開館日は、9月7日(土)です。利用したことがない方、一度のぞかれてみてはいかがでしょう。(※ 夏・冬・春休み中は開館していません。また、第1・第3土曜日であっても、学校行事等との関係で開館しないときもあります。学校だよりや、図書室前の掲示板でご確認ください。)
林間学習に向けて その1 (5年生 7月4日)
5年生の林間学習。今年度は、7月28日(日)から2泊3日で兵庫県養父市のハチ高原に行きます。事前の活動は、すでに始まっています。
続きを読む
各学級で活動班をつくり、その中でリーダー・副リーダー、レクリエーション係、食事係、キャンプファイヤー係を決めました。そして、係ごとに集まって、それぞれに必要な準備や活動をします。4日は2回目の活動でした。
○ リーダー・副リーダー … 出発式や開舎式等の担当決めていました。
○ レクリエーション係 … みんなで楽しめるバスレクを考え、実際にやってみていました。
○ 食事係 … 斬新な「いただきます」「ごちそうさま」の練習をしていました。
○ キャンプファイヤー係 … キャンプファイヤーの中身とスタンツを考えていました。
係によっては、休み時間や放課後に集まって活動するところもあるそうです。
84 / 108 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:83
今年度:73686
総数:1371234
配布文書
学校だより
「ときわ」 3月号
その他
平成25年度年間行事予定
学校行事
3/24
修了式
大掃除
3/25
春季休業
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2014年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地