インフルエンザ情報

本日も6年生の欠席数は変わらずですが、卒業式の予行を午後に実施することにいたします。予行が終了次第、下校といたします。また、3年1組では欠席数が6名(うちインフルエンザが1名)となっています。つきましては、明日から17日(月)まで学級休業といたします。十分な休養を心がけるよう、よろしくお願いいたします。

重要 インフルエンザ情報

画像1 画像1
9時すぎの欠席数は、6年1組の9名、3年1組の5名です。6年生は休業明けですが、まだ体調不良の者がかなりな数になっています。対応としては、6年生は給食終了後に下校して休養をとるようにします。3年1組については、明日以降の欠席数によっては、給食終了後に下校し、学級休業を実施する可能性もあります。まだまだ、予断を許さない状況が続いておりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

重要 運営に関する計画 <最終評価>

画像1 画像1
25年度「運営に関する計画」を立案し、1年間を通して実施してきた内容を校内で評価したものを最終評価としてホームページの「運営・評価」に掲載しております。達成できたこと、課題として残されたことを全教職員で評価しあいました。ぜひ、ご一読いただき26年度以降の学校運営に関心を寄せていただきたいと思います。

灘五郷を訪ねて <光ウォーク>

画像1 画像1
本校生涯学習ルーム主催による「光ウォーク」も9日で、今年度の最終となりました。目的地は、灘五郷の中から魚崎、御影郷を訪ねました。菊正宗、白鶴の酒蔵、資料館で日本一の酒造りが営まれてきた歴史を学びました。おだやかな春の日差しの中で、梅は花開き桜のつぼみも大きくふくらんでいました。
画像2 画像2

緊急 学級休業のお知らせ

画像1 画像1
6年1組では、週明けの欠席数が11名(うちインフルエンザ4名)という状況になっています。つきましては、本日は給食終了後に下校し、12日(水)まで学級休業といたします。卒業式を目前にしていることもあり、自宅で十分に休養をとり、回復に努めてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始(4月7日まで)

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査