欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

2学期 クラブ活動がはじまりました(パソコン・科学工作)

パソコンクラブは、電子紙芝居の制作の続きをしていました。
科学クラブは風船の中に小麦粉をつめて「ポニョポニョ風船人形」を作っていました。
にぎってみると、ポニョポニョして不思議な手触りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 クラブ活動がはじまりました (陸上)

陸上クラブは運動場で高跳びをしていました。

最初、やわらかいハードルを使って準備運動をしたあと
それぞれ挑戦する高さに分かれて、高跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 クラブ活動がはじまりました(球技A。、球技B)

昨日の続きです

講堂で球技Aクラブがドッヂボールを、運動場では球技Bがキックベースボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 クラブ活動がはじまりました(囲碁クラブ)

運動会の練習などで、行われていませんでしたが、今日から2学期のクラブ活動がはじまりました。その活動の様子をお知らせします。

(囲碁クラブ)

1学期に習ったことは、忘れていません。真剣な表情で戦っていました。

お知らせ:10月26日(土)に毎日新聞の朝刊「まなびやの宝」というコラムで、本校の囲碁クラブのことが掲載されます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語指導

4年生は、ノート指導にも力をいれています。
習熟度別学習でもそれぞれのグループごとに、ていねいな文字で自分の考えを書くように指導しています。がんばっている児童のノートを写真にとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
PTA
3/27 PTA決算総会