欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

6年生 今日の様子

10月15日(火)

予定していた修学旅行が延期になったので、6年生は教室で4時間学習しました。
楽しみにしていただけに、ちょっと残念ですが、気持ちを切り替えて学習に臨んでいました。

2組は作品展にむけての絵画を制作していました

1組は社会の学習(明治時代)をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めちゃハッピー祭 グリーンモンスター!!

画像1 画像1
10月14日(月・祝)

子ども会でダンスをしている人たちが、鶴見緑地で開かれた「めちゃハッピー祭」に出演しました。グリーンモンスターというのは、そのダンスチームの名前です。

グリーンモンスターの人たちは、手話を取り入れなた「世界にひとつだけの花」と「ジョイ」を踊っていました。夏休み前から、たくさん練習していたので とても息のあったダンスを披露していました。

修学旅行について

15日(火)、16日(水)に予定されておりました修学旅行は、台風の接近のため、安全に配慮して11月15日(金)、16日(土)に延期になりました。詳しくは後日連絡します。

明日10月15日(火)…いつもどおり集団登校で登校します。
             4時間授業で下校します。
            (12時20分下校)給食はありません。

明後日  16日(水)…5時間授業。
             お手数ですがお弁当の準備をお願いします。
         
明日(15日)の持ち物は
       1組…火曜日1時間目〜4時間目の用意
       2組…国語、算数、社会 の用意


3回目のジュニアクラフトがありました!

10月12日(土)

今年度3回目のジュニアクラフトがありました。
今回は、ビーズ細工(首かけストラップつき)でした。

指導員さんの説明を聞きながらひとつひとつビーズを通していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目のジュニアクラフトがありました! 2

ビーズを通し終わったら、リボンにビーズを結び付けます。

リボンを自分にあった長さに調節して無事完成しました。

指導してくださった生涯学習推進員のみなさま、ご協力いただいたPTAならびに子ども会のみなさま 本当にありがとうございました。

次回のジュニアクラフトは11月9日(土)クリスマスリース作りの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
PTA
3/27 PTA決算総会