1、2年 ダンスの練習
9月18日(火)
1、2年生が運動場でダンスの練習をしていました。 元気いっぱいにリズムに乗って踊っていました。 全校でラジオ体操の練習をしました
9月18日(火)
2時間目と3時間目の間の15分休みに全校でラジオ体操の練習をしました。 今日は運動会の開会式と同じ体形で並んで体操をしました。 休み時間のあそび
運動場にセパレートコースの線が書かれました。
こどもたちの遊びの様子を見てみると、さっそくその線を利用したかけっこあそびをしている人たちが・・・運動会のかけっこで1等をめざしてがんばって(?)ます 1年 運動会の練習(玉入れ)
9月18日(水)
1年生が玉入れの練習をしていました。 今年の玉入れのルール(?)やりかた(?)は例年とはちょっと違います。 お楽しみに!!! 5年生 学習の様子
9月17日(火)
5年1組の学習の様子です。5年生の算数の学習は、習熟度別担当の先生が学級に入り込んで学習をしています。今日は計算ドリルを使って練習問題を解いていました。問題が解けた人は担任の先生にノートを見てもらっていました。 |
|