欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

夏休み中の学習園

夏休み中の学習園の様子です。

マリーゴールドがきれいに花を咲かせています。
プールの柵をよじ登って、ヘチマの実がなっていました。

そして・・・

5年生がバケツで育てている稲は、穂を出していました\(^o^)/
一番最後の写真は稲の花の写真です。
秋にはミニミニミニの稲刈りができそうです(笑)
このまま順調に育っていって欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書開放

画像1 画像1
8月13日(火)

毎日暑い日が続いています。
毎週火曜日、午前10時から11時30分まで図書開放をしています。今日もいきいき活動はお休みですが図書開放はしています。図書室で読書などをするために児童がやってきました。

スポーツ交流会(陸上の部)

8月12日(月)

小学校体育連盟スポーツ交流会が行われました。みどり小学校からは11名の児童が陸上の部に参加しました。

児童たちは4×100mリレーや100m走に参加しました。公式の陸上競技大会も開催される長居陸上競技場のメインスタジアムで思いっきり走っていい経験になったと思います。

今年は4×100mで決勝に残り、みんな大声援をおくりました。陸上競技用のスパイクを履いて参加する選手が多い中、普通の運動靴でよく頑張ったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校選択制保護者説明会

学校選択制保護者説明会
―中学校進学に向けて―

8月7日午後4時から多目的室にて
鶴見区の小学校の6年生保護者を対象に実施します。

スポーツ交流会に向けて

暑い中、朝から5・6年生の児童が陸上の練習を行っていました。
8月12日にあるスポーツ交流会にむけてです。
ハードルをリズムよく飛んだり、スタートの練習をしたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
PTA
3/27 PTA決算総会