1学期 終業式
7月19日(金)
今日で1学期の学習が終わりました。 講堂で終業式が行われました。 最初に校長先生のお話を聞いたあと、図画(花と緑の絵)で入賞した人たちに賞状が渡されました。 そのあと、佳作に入選した人たちの名前が呼ばれ、その場で立ち上がり、みんなから拍手をしてもらいました。 (佳作の人は、教室で担任の先生から賞状を渡してもらいました) 長い夏休みですが、有意義な休みになるようにすごしてください 7月18日 児童集会
1学期最後の児童集会が、7月18日(木)にありました。
今回は5年2組の集会委員さんが考えた「私は誰でしょうクイズ」でした。 5人の先生の声を録音して、3択で答えるゲームでした。 なかなかの難問で、意見が分かれる問題が続出でした。 7月18日 児童集会 2
集会が終わった後は、いつものように反省会が行われ、頑張れたことなどを話し合っていました。
5年2組の集会委員さんは、問題を出す役の先生に一人ひとりルールを説明して協力をお願いするなど、この日までの準備が大変でしたが、よく頑張ったと思います。 1年生 暑中見舞い
1年生が暑中見舞いのはがきを書いていました。
みなで育てたあさがおのはり絵がとてもかわいいと思います。 このはがきが届くのが楽しみですね。 7月19日 校長のページを更新しました |
|