欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

児童集会 7月11日

今日は、5年1組の集会委員会さんが考えた、アイスクリームリレーです。

体育で使う、小さい三角コーンをソフトクリームのカップに見立てて、その上にアイスに見立てたボールを乗せて落とさずに走るゲームです。

どの班も、落とさないように、でも、ちょっとでも速く!!と、思いながらリレーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 7月11日 2

リレーは、1年生からはじめて、2年→3年・・・と進み、最後は6年生が受け取ったアイスクリーム(ボール)を落とさないように運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間がんばっています(保健委員会)

7月11日(木)

月曜日からはじまったあいさつ週間も今日で4日目です。
今朝も保健委員会の児童が西門と北門に分かれて立ち、登校してくる児童に元気にあいさつしていました。

あいさつ週間は明日で終わりです。
あいさつ週間が終わっても、元気なあいさつは続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11(木)きょうのこんだて

画像1 画像1
牛肉と野菜のケチャップ煮
グリーンアスパラガスのソテー
すいか
コッペパン  りんごジャム  牛乳  633kcal

「夏においしい すいか」
すいかの約90%は水分です。
汗をいっぱいかいた時に食べると、水分を補うことができます。
すいかの赤色は、リコピンとカロテンによるもので、がんや老化を予防する働きがあると言われています。

画像2 画像2

4年生  図工 おしゃれな仮面

4年生の学年掲示板に掲示されています。

1枚の紙をカッターナイフで切りおこし、おしゃれな仮面をデザインしました。
それぞれカラフルで個性的な仮面がならびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
PTA
3/27 PTA決算総会