欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

2年生 梅ジュースづくり 3

最後に、砂糖1kgとお酢100mLを入れました。
砂糖の多さにみんなびっくりしていました。(@_@;)

しばらく、冷暗な場所に置いて3週間待ちます。

7月10日以降に出来上がったジュースを飲む予定です。
おいしいジュースが出来上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20(木)きょうのこんだて

画像1 画像1
スパゲティーミートソース
三度豆のコーンサラダ
パン  牛乳  589kcal

三度豆
体の調子を整える働きをする緑の仲間の食べ物です。
はだを丈夫にする ビタミンC
かぜを予防する カロテン
便秘を予防する 食物繊維  が たっぷりです。

画像2 画像2

たてわり清掃

6月19(水)

いつもは木曜日にたてわり清掃を行うのですが、明日は行事の都合でやれないので水曜日にたてわり清掃をしました。

トイレ掃除も高学年が見本を見せながら低学年と一緒にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり清掃  2

校舎のあちこちで異学年のグループがなかよく清掃している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、5年生 ふれあい集会

6月19日(水)

今日は5年1組と3年1組が講堂でふれあい集会をしました。
最初に「しっぽとり」(腰につけているタグを取りあう ゲームです)をして、その後は晴れていたらドッヂボールの予定でしたが、雨だったのでリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
PTA
3/27 PTA決算総会