土曜授業(6/8) 5年生 2
携帯あんぜん教室の内容は
・ワンクリックが命とり…「久しぶり!」と書かれたメールが来た。誰だろうとURLをクリックしたら・・・ ・うっかり返信にご注意!…迷惑メールに「もう送らないで!」と返信したら・・・ ・書き込みは慎重に!…掲示板に書いたことが波紋を呼んで・・・ ・無料ゲームって無料じゃないの?…無料ゲームだからと安心して夢中になっていたら・・・ の4つの話を中心にクイズを交えながら教えていただきました。 月曜日、参加できなかったご家庭に資料を配らせていただきます。今後の参考になると思いますのでお読みください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(6/8) 4年生 1
4年生 親子でドッジボール の様子です。
保護者の方々もたくさん参加していただき、ありがとうございました。 親子で協力したり、児童のボールの速さに驚いたり、 日差しに負けない、白熱した対決でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(6/8) 4年生 2
保護者の方は利き手と反対でボールを投げ、
当てられたら外野で応援していただきました。 大人が入ってさらに子どもたちは本気モード!! 投げるボールの早いこと早いこと、おそろし〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(6/8) 4年生 3
1回戦は、同じクラスの AvsB、CvsD チームが対戦。
2回戦は、1組vs2組 でした。 どこのチームが強かったのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(6/8) 1年生
1年生は 多目的室で 食育について勉強しました。
「おなか元気教室」 いつもみどり小学校では、早寝、早起き、あさごはんを提唱しているのですが 今日は、それをさらに進めて 朝うんち についても学習しました。 アニメを交えた 楽しいお話を講師の方にしていただいたので、1年生は真剣に前を向いてお話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|