たこつくり
1月14日(火)
1年2組さんは「ぐにゃぐにゃだこ」を作っていました。 たこにつける「足」にカラフルな絵をかいていました。 紙はんが
1月14日(火)
1年1組さんが紙版画を作っていました。どうやら「おにさん」の版画のようです。今日は、鬼の顔の輪郭を切り抜いて、怖そうな目を貼り付けていました。 1月14(火)きょうのこんだてひじき豆 だいこんのゆず風味 ごはん 牛乳 662Kcal 「こんにゃく」 ● マンナンが固まる性質を利用 こんにゃく特有のプリプリとした歯ざわりは、こんにゃくに含まれるこんにゃくマンナンという食物繊維が灰汁(あく)というアルカリ性物質によって変化したためです。 ●昔は秋限定の食べ物だった こんにゃくの原料こんにゃく芋は、とても腐りやすかったため、昔は、秋限定の食べ物でした。けれども、こんにゃく芋を薄く切って乾燥させ(荒粉・あらこ)、さらに細かい粉(精粉・せいこ)にしてから作る方法が主流になってから こんにゃくを一年中作ることが可能になりました。 今日の給食では、牛肉とじゃがいもの煮物の中にこんにゃくが使われています。 委員会活動
1月10日(金)
通常は月曜日に行うのですが、学期はじめなので、変則的に金曜日に委員会を行いました。 放送委員会・集会委員会。代表員会・体育環境委員会の様子です。 代表委員会は、早くも卒業お祝い集会の相談をしていました。 また、体育環境委員会は、来月のあいさつ週間について計画を立てていました。 委員会活動 2
保健委員会・給食委員会・情報委員会の活動の様子です。
|
|