今日の給食 3月7日
いわしのフライ みそ汁 プチトマト
学校で小麦粉、パン粉をつけて揚げたいわしのフライは大きくてボリュームがありました。小さい骨もよくかんで食べていました。
【給食】 2014-03-19 19:05 up!
ありがとう・よろしく集会
いつも子供たちの登下校を見守ってくださっている、見守り隊のみなさんを招待して、これまでのありがとうという感謝の気持ちと、これからもよろしくお願いしますという気持ちを伝えるための全校集会をしました。じゃんけんゲームやクイズなどを一緒に楽しむことができました。
【ニュース】 2014-03-05 18:10 up!
3年社会見学 くらしの今昔館
3年生は、くらしの今昔館に、社会見学に行きました。大阪の昔の街並みをグループで回り、大変興奮しました。また、昔の人の道具の知恵に大変感心しました。
【ニュース】 2014-03-05 18:07 up!
5年 非行防止・犯罪被害防止教室
梅田少年サポートセンターと西淀川警察の方が来られて、非行について、犯罪被害の防止について、いろいろと教えていただきました。非行をしないためには、ルールを守ること、そして、規則正しい生活をするということが大切だとわかりました。特に、万引きについてみんなで考えました。万引きは犯罪であること、見張りも同じで、物の値段が安くても犯罪には変わりないということを、ペープサートを見ながら学びました。
【ニュース】 2014-03-05 18:07 up!
6年ゲストティーチャー 電気の話
6年生でゲストティーチャーによる電気の話がありました。木炭で電池をつくり、直列につないだり、並列につないだりして、電流の強さが変わるのかを実験しました。コンデンサーにためました。また、風力発電の実験もしました。みんな大変喜んで、夢中で実験しました。
【ニュース】 2014-03-05 18:06 up!