春よ、来い! <食事サービス>

画像1 画像1
太陽地域の社会福祉協議会が実施されている、高齢者のための「食事サービス」も今月が平成25年度の最後となりました。食事の後で、本来ならば2年生児童が演技を披露しお年寄りのみなさんと交流を図る予定にしておりましたが、学級休業のために急きょ中止といたしました。でも、みんなで「花」や「春の小川」などを合唱され、なごやかな時間を過ごしていただきました。6年生が描いた「東海道五十三次」の模写もご覧いただき、お褒めの言葉もいただきました。
画像2 画像2

緊急 学級休業のお知らせ

画像1 画像1
2年1組では、本日の夕刻になって、かぜ様疾患による欠席が7名(うちインフルエンザが3名)となりました。つきましては、1日(土)から3日(月)までの3日間、学級休業とさせていただきます。他の学年、学級の子どもたちにおいても、手洗い・うがいや十分な休養をとるなど、引き続きインフルエンザへの対策をよろしくお願いいたします。

紙芝居もするよ!

画像1 画像1
本日は雨、休み時間には図書館開放をしました。図書委員会のみなさんによる「紙芝居」もあり、たくさんの子どもたちが集まってきました。図書の充実など環境整備も進めながら、本が大好きな子どもに育てていきたいです。
画像2 画像2

世界が一つになるまで

画像1 画像1
5年生までの子どもたちは、卒業生を送る会にむけて歌の練習をしています。みんなで歌っているのは「世界が一つになるまで」です。まもなく3月をむかえて、学校は卒業ムード一色になっていきます。
画像2 画像2

よい歯の表彰状をいただきました

本校の子どもたちが、大阪市より「よい歯、口の健康増進」に尽力したということで表彰されました。これからも歯磨き指導等、口腔内の衛生管理に努めてまいります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始(4月7日まで)

学校評価

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

児童会だより

全国学力調査等・体力運動能力調査