1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

今年度最後の学習参観

今日は、今年度最後の学習参観・懇談会でした。
雪で足元の悪い中、たくさんの方に参観していただきました。

子どもたちは、お家の方に感謝の気持ちを伝えたり、練習の成果を発表したりして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪です!

今日は朝から雪が降っています。
朝、誰もいない運動場には、雪がたくさん積もっていました。

寒い日が続いています。インフルエンザはひとまず終息の方向に向かっていますが、まだまだ油断はできません。来週からは「手洗い・うがい週間」です。
丁寧な手洗いうがいは、風邪の予防になります。
清潔なハンカチを持ってきているか、お家でも声をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観に向けて

明日14日は、今年度最後の学習参観です。
各学年・学級で、それぞれ趣向を凝らし、準備を進めています。

図画工作で作った作品も、教室に飾られました。

6年生は版画、5年生は「窓の外に見える景色」です。
一年間の成長が感じられる作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長朗会の方と一緒に(3年)

長朗会の方と楽しい時間を過ごしました。
昔遊びを教えてもらったり、七輪でお餅を焼いてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足

1月30日

今日は6年生の卒業遠足でした。
朝から雨が降る、あいにくの天気でしたが、無事行ってくることができました。

大きな行事が一つずつ終了し、卒業はもうすぐ目の前です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業