野菜についての掲示(給食委員会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食委員会では、1月23日に朝の集会で給食についての 発表を行う予定です。 それと合わせて、野菜のことについて、本や学校給食のホ ームページに載っている産地のデータなどを参考に、掲示物 を書きました。 給食用の掲示板及び給食室あたりに、給食委員会の児童が 書いたものを掲示していますので、学校に来られた際にご覧 ください。 ラッキーにんじん
給食では、たまにラッキーにんじんという
ハートや星型のにんじんが登場します。 毎回ではありませんが、カレーライスやシ チューなどの献立の時に登場します。 3学期は、9日のカレーライスの時に登場 しました。 よく当たる人、なかなか当たらない人があ ると思いますが、また、そのうち登場します ので、楽しみにしていてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試食会について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期の給食は正月の行事献立からのスタート で、白みその雑煮やごまめが登場しました。 ご家庭では、雑煮やぜんざいなど、どのように おもちを召し上がられたでしょうか? さて、1月30日(木)に勝山小学校では試食 会を行います。 当日の献立は、ビーフシチュー、キャベツのピ クルス、りんご、パン、牛乳です。 申し込みは本日15日と明日16日、8時〜8 時30分に正門玄関で受け付けております。 当日、もしお時間がございましたら、ご参加お 待ちしておりますので、よろしくお願いいたしま す。 学校だより「勝山」を配布しました
本日、学校だより「勝山」1月号を配布しました。
2年読み聞かせの様子
昨日で2学期の絵本の読み聞かせが最終となりました。図書ボランティアの皆様方、ありがとうございました。2年1組の様子、1学級だけですが紹介します。子どもたちのいきいきとした表情で聞きいっているのがよくわかります。
引き続き、図書ボランティアをしていただける方を募集しています。していただける回数は問いません。本校教頭までご連絡をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|