8月2日 夏の大使![]() ![]() 豊崎小学校も,クマゼミの鳴き声が響いています。校内にあるサクラの木の下にある小さなビワの木に,びっしりとクマゼミの抜け殻がありました。 みなさん,楽しい夏休みを過ごしてくださいね♪ 8月2日 ヘチマの花![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日 給食室も工事中![]() ![]() ![]() ![]() 給食室に新しい「焼き物機」が入りました。焼いたり,蒸したりする調理器具です。 古い焼き物機は,普段からの手入れが行き届いているのでピカピカですが,もう15年も働いてきました。長い間お疲れ様でした。 ※左:今までの焼き物機,右:新しい焼き物機 8月1日 図画工作科室の整理![]() ![]() ![]() ![]() 準備室にある道具なども整理しました。 また,保護者の皆様や子ども達が家庭から持ってきていただいた図画工作科で使うボタンやお菓子などの箱,プリンカップなどを種類ごとに分けて整理しました。2学期以降,授業で活用していきたいと思います。ご協力ありがとうございました。 8月1日 ザリガニも元気だよ![]() ![]() 昨日は金魚を紹介しましたが,2年生が飼っているザリガニ3匹も職員室にいます。夏休みの間はここで過ごします。 カメラを向けると,寝起きなのかハサミを振り上げて威嚇します。 おいおい,おはようの挨拶はないのかい… さあ,朝食にしましょう(^_^.) |