10月10日 俳句教室 【6年生】![]() ![]() 10月9日 こども交通安全教室 【全学年】![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は,ヤマト運輸が全国各地で実施している「地域の子どもたちに交通ルールや交通安全への知識を伝える『こども交通安全教室』」を本校で開催しました。 あいにくの雨で校庭は使えませんでしたが,講堂で自転車の安全な乗り方についてのビデオを見てから,スタッフの方が自転車を使って,交差点での正しい右折方法,危険な乗り方を実演してくれました。 みんな安全な乗り方についての知識が高まったようです。 クロネコヤマトのみなさん,ありがとうございました。 10月8日 図工の研究授業がありました 【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日 みかんの実がなっている 【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() みかんがなってる! おやっ?アゲハの幼虫もいる。もりもり食べてるね。 10月8日 まきじゃくではかろう 【3年生】![]() ![]() 学校にあるまるいもののまわりの長さをはかりました。太い木はないなあ…あったあった,講堂の入り口に木ではないが,太い円柱がありました。床もカーブになっています。 (まきじゃくのよさ) 長い長さをはかれる。 まるいもののまわりの長さをはかれる。 まきじゃくは,持ちはこびにべんり。 しっかり学習しましたね。 |