〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

不審者対応の避難訓練をしました

 9月3日(火)不審者対応の避難訓練をしました。
 本校では、昨年度より、淀川警察と連携してより実際に即した形で訓練を行っています。また、その様子をPTAの方にもご覧いただいています。今回もお忙しい中、多数の方にお越しいただき、本訓練に対する関心の高さを実感しました。
 我々教職員も、今回の訓練に向け、何度も案を練り直し、前日には訓練の練習を行い、動きの確認や対応の見直しを行うなど、本番に備えました。
 本番当日、前日に行った練習を生かし、緊張感のある訓練ができたと思います。子どもたちも放送をよく聞いて、あわてることなく、真剣に訓練に取り組んでいました。
 講堂に避難した後、今回の訓練にご協力いただいた淀川警察・セーフティー淀川の方々から訓練のようすや安全な過ごし方についてお話をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 9月2日(月)、2学期の始業式を行いました。
 あいにくの雨天となり大変蒸し暑い中でしたが、子どもたちは雨にも負けず、蒸し暑さにも負けず、立派な姿勢・態度で始業式に参加していました。
 恒例の「2学期のめあて」の発表も、一人一人が思いを込めて、立派に、堂々と発表していました。それを応援するように真剣に耳を傾けている子どもたちの姿も素晴らしかったです。
 子どもたちの「さあ2学期がんばるぞ!」という気持ちが伝わる、とても素晴らしい始業式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 台風15号に関して

 台風15号が、9月1日(日)から2日(月)にかけて、近畿地方に接近するという予報がでています。
 9月2日(月)午前7時の段階で大阪市に暴風警報が出ている時は、臨時休校となります。(大雨や洪水警報では、基本的に休校ではありません)
 今後の台風情報にご注意ください。 

「干潟に学ぼ!干潟で遊ぼ!」見学記 その3

 干潟からあがったら、河合先生が投網でつかまえた魚や手長えび、かになどを紹介してくださいました。この日は、なんと、ウナギの稚魚も見つけることができました!

 「手長エビのオスとメスの見分け方は?」
 「かにのオス・メスはどこを見ればわかるの?」
 といったことも知ることができました。

 今回「干潟に学ぼ!干潟で遊ぼ!」に参加し、辻川さんのお話をうかがって、「こんな活動ができるんや」「こんな見方をすればいいんだ」など、今後の十三小の取り組みの参考になることがたくさんありました。今回の体験をもとにして、「十三干潟」が子どもたちにとっての学習の場として、もっと身近なものになり、学校の取り組がをさらに充実するよう、頑張っていきたいです。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「干潟に学ぼ!干潟で遊ぼ!」見学記 その2

 さあ、次はいよいよこの日のメーンイベント「十三干潟」に出ての体験活動です。
 親子でしじみをとったり、水遊びをしたりしてとっても楽しそうでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)