≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫2月3日(月)14:45から1時間程度、入学説明会を実施予定です。 本校体育館で実施予定ですので、スリッパ等の履物と、靴を入れる袋もご用意ください。 またこの日に、学用品の購入と引き渡しを行いますので、購入代金も忘れずにお持ちください。 (欠席される場合はご連絡お願いいたします。自転車でのご来校はご遠慮ください。) 何かご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

到来!!冬本番!

画像1 画像1
今日は、朝から気温が上がらず「寒いな」と子どもも教職員も声を出していたら、いつしか雪が舞い落ちてきました。玄関のプランターの花も寒い中、しっかりと咲いています。
今のところ、子どもたちも風邪などの流行の気配がみられず、元気に過ごしています。
今年もあと11日!
みんな健康で、新年を迎えられますように!

文楽鑑賞会

本日、大阪市主催の「小・中学生のための芸術体験授業」として文楽鑑賞会を開催しました。文楽協会の方々が多数来校され、講堂に文楽の舞台ができあがっていきました。
いよいよ10時40分開演!初めは、文楽の解説あり、太夫の説明・実演と児童の代表2名の太夫体験がありました。次に、三味線の説明・実演と児童2名の体験、そして、人形の説明・実演と児童6名が人形体験をしました。体験した子は、みんなそれぞれに難しさを感じていました。伝統文化の重みや深さを感じとったと思います。
休憩後に、「伊達娘恋緋鹿子 〜火の見櫓の段〜」を見ました。人形のあでやかな衣装やしなやかな動きに、子どもたちも舞台にすぐ引き込まれていきました。太夫の声の響きや三味線の表現に魅了されていました。「ほんもの」に触れることの大切さを感じるとともに、伝統文化の良さ、大阪文化の良さを感じる2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度 第2回学校協議会 終了しました。

画像1 画像1
昨日、学校協議会が無事に終了しました。傍聴に来られた方もおられました。ありがとうございました。これからも清水丘小学校をよろしくお願いします。

明日、文楽教室です。

画像1 画像1
明日、大阪市主催の「小・中学生のための芸術体験授業」として文楽協会の方を招いて「文楽教室」を開催します。保護者の方も参観可能ですので、ぜひ、ご来校ください。

12月19日(木)
開場:10時30分
開演:10時40分
終演:12時20分
内容:文楽の解説と体験
   演目「伊達娘恋緋鹿子〜火の見櫓の段〜」
場所:本校の講堂

※ 必ず、保護者カードを常時見えるところに着用してください。
  

3年 算数科研究授業

今年度は、『質の高い表現活動を求めて』を主題に研究を進めています。国語科、算数科、生活科理科、図画工作科、音楽科の5つの部会に分かれて校内研究を推進しています。17回目の昨日は、算数科部会の授業研究会を行いました。
3年算数科「分数」の単元を少人数授業での学習でした。昨日は、分数のたし算の方法を考えるという学習課題の解決に向けて取り組みました。子どもたちは、分数を小数にかえて考えたり、図に表したり、数直線で考えたり、1/10のいくつ分で考えたりといろいろな考え方で答えを出していました。全員、発表ボード(小さなホワイトボード)に自分の考え方を表していました。図をていねいに描く子や吹き出しに言葉を添えて分かりやすく書く子など工夫していました。その後に、数名の児童がわかりやすく説明することができていました。そして、分母が同じ分数の場合は、分子に注目すればいいんだということに気づいて発表する児童も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/29 春季休業