給食週間

1月24日(金)から30日(木)までは、給食週間でした。
本校では、食べ物への感謝の気持ちや、給食調理員さんを初め、給食にかかわってくださっている人たちへの感謝の気持ちを育むため、児童同士や教職員を交えての交流給食や健康委員会による発表集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

喫煙防止教室

1月23日(木)、6年生が参加して喫煙防止教室を行いました。
浪速警察署、大阪府薬物乱用防止指導員、大阪府健康医療部薬務課、浪速区主任児童員の方々のご協力をいただき、喫煙だけでなく薬物乱用の恐ろしさについて、レインボー号の見学、ビデオ、○×クイズ、ロールプレイなどを通して、しっかり学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「タイの国調べ」の学習

画像1 画像1
4年生では、本年度「タイ」からの転入生があったことをきっかけに、総合的な学習の時間で、「タイの国調べ」の学習に年間を通して取り組んでいます。
1月22日(水)に、ゲストティーチャーとして、保護者と通訳の方をお招きし、「タイ」の学校の様子などいろいろなお話を聞かせていただきました。本当に「コープクンクラップ」(ありがとうございます。)

インフルエンザが流行しています。

今週に入り、本校でもインフルエンザによる欠席や風邪様疾患で体調をくずしている児童が増えてきています。
インフルエンザは非常に感染力が強いため、あっという間に広がります。学校では手洗い・うがいの励行、換気など感染の予防に努めてまいりますが、ご家庭でもご協力をお願いします。

・毎朝、登校前に健康観察をお願いします。
・せきやくしゃみ等の症状が見られるときは、ご家庭からマスクを着用させてください。
・インフルエンザと診断されたら、学校にすぐにご連絡ください。インフルエンザは「出席停止」扱いになります。出席停止期間は「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」となっています。

休み時間の避難訓練

画像1 画像1
1月14日(火)、休み時間に避難訓練を行いました。
今回は、職員室から火災が起こったという想定です。運動場や教室などそれぞれの場所にいた子どもたちは、放送の指示を聞き、2分以内にグランドの集合場所に集まることができました。今、南海地震がいつ起きるかわからないと言われています。「いざという時にどうするか、一度おうちでも話し合っておきましょう。」という話をしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備