「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

元気にしていますか?その2

画像1 画像1
画像2 画像2
立秋が過ぎましたが、まだまだ猛暑が続いています。
みなさん元気に過ごしていますか?

八月に入りプール開放も終わり、
子どもの姿が少なくなった学校では、セミの声の大合唱です。

いきいきに参加している子どもたちの間では、
今、セミ取りがブームです。
クマゼミの中にアブラゼミもいて、なかなかにぎやかです。

花の広場のお花たちも、水やりが欠かせません。
丸山小のみなさんも、熱中症に気を付けて、水分補給をしっかりしておきましょう。

男子自由形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて男子の自由形です。
男子も全員完泳することができました。
練習したかいがあったね!

女子自由形

画像1 画像1
画像2 画像2
自由形が始まりました。
女子は全員完泳できました。

メドレーリレー

画像1 画像1
記録は、3.49.75でした。
力を合わせて頑張りました。
次は、自由形です。

学童泳力記録会

7月30日は、学童泳力記録会です。
6年生の希望者15名が、参加します。
なみはやドームの50メートルプールで泳ぎます!
学校プールより広くて、観客席もあって緊張です。
さっそくメドレーリレーに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価