★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

4月14日 日直のカードづくり 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月9日(水)に,豊崎東公園で桜の花を背景に個人写真を撮影しました。そのときの写真を使って,日直のカードをつくりました。

 ※赤字をクリックすると,別ウインドウで開きます。


 自分の顔写真と名前を書いた画用紙のまわりに,思い思いの絵を表現しました。すきな動物や果物など,色鉛筆でていねいに仕上げていました。

4月14日 避難訓練 【全学年】

画像1 画像1
 火災を想定した避難訓練を実施しました。教室だけでなく,講堂で授業をしている学級もありましたが,速やかに避難できました。

 火災を想定したということで,ハンカチを口に押えて避難していました。防災教育担当の教諭から,そのわけを子どもたちに尋ねました。
 たくさんの手が挙がった中で,1年生の子どもが
「けむりをすわないためです。」
と答えました。

 その通りです。何かものが落ちてくる可能性もあるので,頭を守るために黄帽もかぶります。
 今日は静かに避難できていましたが,放送機器が使えない場合もあるので,静かに行動することも確認しました。

 煙が出ると,避難できないこともあります。腰をかがめて避難していた子どもたちもいました。命を守る行動がとれていましたね。

 教頭先生から,ベルが鳴って一次避難場所の運動場に避難するまでにかかった時間について話がありました。
 また,火災では煙が怖いこと。特に,ハンカチで鼻と口をしっかりと押えることについて教えていただきました。今日はできていた人がたくさんいましたが,鏡の前で鼻と口を覆えているか確認してくださいと話がありました。
画像2 画像2

4月14日 第2週がスタートしました!

画像1 画像1
 たくさんの地域「みまもりたい」・PTA「みまもり隊」の方々に見守られて,子どもたちが登校しました。
 どの班も整列して登校していました。1年生の手をつないで登校している班もありました。

 全校朝会で,教頭先生から今日ある避難訓練で命を守る行動をとること,あいさつを元気よくすることについて話がありました。
 
 地域の安全を守ってくださっている北区役所・地域安全防犯の「あんまち隊」の方々が来校してくださいました。今年度も,校外学習の際に安全に歩行できるようにも守ってくださいます。今後ともよろしくお願いいたします。

 また,「ひとりひとこと」の発表をしました。4年生以上の学年の児童が,毎週月曜日,木曜日の全校朝会の際に,2〜3分のスピーチを行っています。この取り組みは,本校が30年以上前から継続しており,卒業するまでに3年間で3回,全校の児童や教職員の前でスピーチをしています。
 今日は5年生の児童が,学習や習い事でがんばりたいことについて発表しました。
 
画像2 画像2

4月11日 今日は全員出席!【全学年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全学年全員出席です。すばらしいです!豊崎小学校のみんなが元気に揃っているとあって,保健の先生も教頭先生も大喜びです。

 昨日は東日本と西日本を中心に汗ばむ陽気となり,気温が25度以上の夏日を観測しました。今日もいい陽気です。

 昼休みは,サッカーボールでシュートしたり,ドッジボールをしたり,縄跳びをしたりと思い思いに遊んでいました。

 来週もこの調子で元気よく登校しましょうね!

4月11日 「すいせんのラッパ」≪国語≫ 【3年生】

画像1 画像1
 国語で,「すいせんのラッパ」の学習をしました。まだ習っていない漢字もあるので,担任の先生が範読しているのを聞いて,読めない漢字にはるびをうちました。

「ひらり・ぴょん。ひらり・ぴょん。ひらり・ぴょん。」
や,
「ピピピプー・ピポピポ・ピッピー」
など,軽快なリズムと破裂音が多く,子どもたちはにっこりしながら先生の声を聴いていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 尿検査
4/24 尿検査
クラブ活動
4/25 学習参観・学級懇談会
C-NET(英語活動 5・6年生)
4/28 春の遠足 ※お弁当が必要です。
職員関連
4/23 教育研究会北区支部全体会
地域・PTA
4/25 PTA決算予算総会
祝日
4/29 昭和の日
口座振替日
4/28 学校徴収金口座振替日