学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

授業の様子 1年生

画像1 画像1
【 1年生 国語 】

朝のリレーを学習しました。「朝のリレー」の詩を読んで、イメージにぴったりの画像を選び、なぜその画像を選んだかを自分の言葉で表現しました。
朝焼けの空、バトン・・・同じ詩を読んでも、受けとるイメージがいろいろあると、お互い知ることができました。

授業の様子 1年

【1年生 体育女子】

集団行動の練習です。グループに分かれて、体操の確認をしました。

保健体育委員もきまり、いよいよ本格的な実技課題に入ります!

画像1 画像1 画像2 画像2

3年1組学級通信を配布しました!

3年1組学級通信第3号を配布しましたのでご覧おき下さい。
//動き出す鶴中!動き出している1組!
        …………
3年生がスタートして、3週間めに突入します。皆さんがいろいろな場面で活躍し、頑張っていることが頼もしいし、うれしいです。3年生になって新たに部活に入部した人もいます。顧問の先生から「頑張れると思いますよ」と言ってもらってほっとしています。
        …………
1・2・3年そろって活動できる数か月 One for all all for Oneです!心を1つに!
悔いの残らない毎日にして下さい。//


2014年度前期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
立候補したのは会長1名、副会長2名、執行委員3名です。
各立候補者それぞれが生徒会活動に向けて自らの決意を語りました。
この選挙によって選ばれる新生生徒会がこれからの鶴見橋中学校をどのように推し進めていってくれるのか期待しましょう!!

2−2学級活動の様子

画像1 画像1
先週から班活動もはじまり、少しずつ新しいクラスでの取り組みが進んでいます。
係り分担などもスムーズに決まり、木曜日の5時間目に「班対抗ジェスチャー大会!!」を開催しました。え〜、無理〜、と言いながらも、順番に前に出て白熱の時間でした(笑)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 前期生徒会・学級役員認証式