令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

教育活動支援員さんの紹介(4月14日)

今年度も教育活動支援員としてカリントン八重先生が着任しました。
児童朝会で校長先生が紹介した後、あいさつがありました。
月曜日と火曜日に授業に入ります。

カリントン先生や外国人英語指導員のニコラス・ハンソン先生を含め、職員一同力を合わせて教育活動の充実に努めたいと思います。
画像1 画像1

毎日食育通信 : 今日から「食育週間」です。(4月11日)

外国語活動が始まりました

画像1 画像1
 今年度も、5・6年生は週に1時間の外国語活動を行います。

 2週間に1度、ニコラス・ハンソン先生もネイティブスピーカーとして指導にあたります。1〜4年生とも交流をします。

保健だより 4月号

元気いっぱいの20分休み(4月11日)

画像1 画像1
今日は、20分休みの運動場での様子をお知らせします。
昨日からは1年生も加わり、子どもたちの姿で運動場はとてもにぎやかです。ドッジボールに鬼ごっこ、遊具遊びと子どもたちはそれぞれの遊びを楽しんでいました。

給食室前では、梨の花が満開でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 眼科検診 銀行引落
4/30 学習参観・懇談会 PTA決算総会