花の名前は、ジャーマンアイリスでした!

画像1 画像1
池に咲いている花の名前がわかりました。
ジャーマンアイリス(アヤメ科)です。

田口管理作業員さんが、お花屋さんに行って聞いてきてくださいました。
ありがとうございました。

花びらのつけねにブラシのような毛があるのが特徴です。

アヤメ、ハナショウブ、カキツバタなど、よく似た花びらをしていますが、草地に咲く花と水辺を好み池に咲く花で、違いを見分けることができるようです。

土曜授業 その2

土曜授業 たてわり運動会のつづきです。
保護者のみなさまも、つなひき・ジェンカにご参加いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 たてわり運動会

 5月10日(土)、五月晴れのもと、土曜授業 たてわり運動会を実施しました。1年生から6年生までが14の班に分かれ、いろいろな競技に参加しました。
 暑い1日でしたけど、みんな全力で走ったり、応援したり、とってもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
お水もたっぷりあげました。

親子栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
ふかふかの土に野菜の苗を植えました。
大きく育ちますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31