学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

3年1組学級通信を配布しました!

「SUN☀ONE」第5号を配布しましたのでご覧おき下さい。
//♡みんなから〜プレゼントを♡
   ……
 みんなが頑張っている姿を見せることは家族にとっては最高のプレゼントになります。そうそう、来週はちょうど中間テストです。
最近プレゼントしていない人、チャンスですよ!!
   ……
「3年1組は提出物、提出率NO.1を目指します!」//
テスト計画も立て準備は整いました。私語禁止の自習室(多目的室)が本日より利用できます。中間テストに向けて全力で取り組んでほしいと思います。

陸上競技部 部活動の様子

5月11日(日)
木南道孝記念大会に清水里駆くんが推薦選手として選ばれ、出場しました。
記録は、ベストを大幅に更新して、16秒10!!★祝2級突破おめでとう★
しかし、残念ながら決勝進出とはなりませんでした。


陸上競技部は6月7・8日に全員が春季総体に出場します。
たくさんの仲間の応援に。支えてくれる家族に。元気に練習できる健康に。
陸上競技に取り組める環境に。毎日の「当たり前」に感謝の気持ちをもって、全力で練習しましょう。府大会、近畿大会そして全国を目指しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 中間テスト

保護者の皆様、先日の授業参観にお越しくださりありがとうございました。

本日よりテスト1週間前です。授業・放課後学習・家庭学習すべてがんばってテストに備えてください。

【中間テスト】
5月19日(月)1限 理科、2限 国語、3限 社会
  20日(火)1限 英語、2限 数学 (3年生は1・2限逆順) 

土曜授業参観 & PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(土)は土曜授業参観とPTA総会を実施しました。

授業参観では、たくさんの保護者の方が参観に来てくださり、生徒たちもいつも以上に気合を入れて授業に臨む姿を見ることができました。

その後行われたPTA総会では、学校運営に関する報告と評価に関する説明会、そして1年生一泊移住についての保護者説明会も合わせて行いました。

学校での様子を各家庭に持ち帰っていただき、より一層学校と家庭との連携を深めていきたいと思います。

【2年家庭科】 調理実習でうどんをうちました

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生になってはじめての調理実習。
昨年勉強しただしの取り方の復習もかねて、手打ちうどんを作りました。
粉と奮闘していましたが、だしのいい香りにみんなうっとり。
このうどんは、「固い」のではなく「コシがある」ので、お間違えなく。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31