野菜いため 〜1組編〜 (6年1組 家庭科 5月9日)
3,4時間目は、1組の実習タイム。「中の人」は取材に行けなかったのですが、家庭科担当のN先生が写真を撮ってくださっていました。N先生ナイスショット!
続きを読む
これで、6クラス「三色野菜の油いため」調理実習終了。一番最初に実習をした6年3組のみなさん、取材に行ず、日記にできなくてごめんなさい。次の機会こそ!
【6年生】 2014-05-11 12:07 up!
支える。 (5年2組 5月9日)
4時間目、講堂に集まった5年2組の子どもたち。PTA予算総会の会場づくりをするためです。長いすの並べ方が少し複雑だったのですが、協力して30分で仕上げてくれました。
続きを読む
今年1年、このような汗をかくしんどい作業を一手に引き受ける5年生。今の6年生も、その前の6年生も、5年生のときにはこの役割を担ってくれていました。決して目立ちませんが、目に見えないところで裏方として支えてくれる人々の努力や協力があってこそ、何事もうまくいきます。
5年生、高学年として常盤小学校を支えます。
【5年生】 2014-05-09 21:01 up!
メダカがやってきた! (5年 5月9日)
5年生の各教室にメダカがやってきました。写真は5年2組の水槽です。メダカの体のつくりや成長の様子をじっくり観察できますね。
続きを読む
成長したメダカが卵を産んで、子メダカが誕生して…となればいいなあ。5年生のみなさん、水槽の中の様子を毎日チェックしてください。小さな変化も見逃さないようにね。
【5年生】 2014-05-09 20:25 up!
野菜いため 〜5組編〜 (6年5組 家庭科 5月9日)
1,2時間目は、5組の実習タイム。楽しそうにやっていました。
どのクラスにも野菜、特にピーマンが苦手な子が…。ピーマン、おいしいけどなあ。独特の苦みがあるからかな?
大人になったらわかる、ピーマンのおいしさ!
【6年生】 2014-05-09 20:10 up! *
野菜いため 〜4組編〜 (6年4組 家庭科 5月8日)
5,6時間目は、4組の実習タイム。うまくいったようですね。「どの組の子も、手際がいいんです。でき上がりがだいぶ早いんですよ!」と家庭科担当のN先生。
さすがは6年生!といったところですね。
【6年生】 2014-05-09 13:13 up!