弁当参観 さくら組

画像1 画像1 画像2 画像2
海老江西幼稚園では、5月16日金曜日に「弁当参観」をしました。

「ねらい」
さくら組 ○食事の仕方を知り、友達と一緒に楽しく食べる。
     ○弁当の準備、片付けを自分でする。

まつ組  ○食事の約束を守り、友達と一緒に楽しんで食べる。
     ○目標の時間(30分以内)に弁当を食べようとする。

エダ豆やミニトマト、ブロッコリーなど、野菜をおいしそうに食べていました。

雨の日の読書スペース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の日、2〜4階の読書スペースにも、子ども達が集まってきます。本を読んでいる子、調べものをしている子、静かな時が流れています。

雨の日の休み時間  本を読もう!

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の日の図書室は、子ども達でいっぱい!

図書委員会の子ども達もうれしそう。

ゆで野菜サラダをつくろう 5年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしい!






ゆで野菜サラダをつくろう 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生、初めての調理実習は「ゆで野菜サラダ」です。

この笑顔!笑顔!笑顔!
お味はいかが? 振り返りシートの感想より
○とってもおいしいサラダになりました。フレンチソースは、塩が多くてすっぱくなりましたが、サラダとまぜるとおいしい味になったので、よかったです。
○ぼくは今日初めてサラダを作って、なべを使ったことがなくて、でも、うまくできてよかったです。
○楽しくみんなで仲良く調理実習ができたので、うれしかった。ぼくは、調理実習で初めてキャベツを洗ったり、いろいろな野菜を初めてゆでたので、いろいろな体験ができて楽しかったです。

家庭で生かしたいこと
○家庭でも、お母さんとゆで野菜をつくってみたい。
○もっとお母さんの手伝いをしていきたいと思いました。こんど、今日作ったサラダを家でもつくっていきたいです。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31