Have a nice spring break!児童のみなさん、楽しい春休みを過ごしてくださいね!

ちなみに (6年 4月22日)

画像1 画像1
終わったテストは、その都度回収し、校長室で管理。すべて終わったら、まとめて箱に入れて封印。宅配便の方に持って行ってもらいます。

終わったテストを受け取り、次のテストを渡すため、休み時間ごとに校長先生と教頭先生が6年生の教室・校長室間を行ったり来たりしていました。
続きを読む

全国の6年生のみなさん、お疲れ様でした。 (6年 4月22日)

画像1 画像1
午前中、6年生の「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」が行われました。国語AとB、算数AとB、プラス児童アンケートです。
続きを読む

登校サポートありがとうございます! (4月22日)

画像1 画像1
今年度も、21日(月)から「PTA登校安全見守りボランティア活動」が始まっています。申し込んでくださった方に交差点や見通しが悪いところに立っていただき、子どもたちの安全な登校をサポートしていただいています。

PTAの見守り活動は月に1週間ですが、地域の「ときわっ子安全パトロール」の方は、毎日立ってくださっています。広くて交通量が多い常盤小学校の校区。登校をサポートしてくださる方の存在は、とても大きいです!
続きを読む

大人気! (4月21日)

画像1 画像1
5時間目後の休み時間、運動場で走り回っている校長先生を発見! 4年生とおにごっこをしていたようです。なめらか軽やかな走りとステップ、まだまだ4年生には負けていません!
続きを読む

発育測定 (1年5組 4月21日)

画像1 画像1
先週から発育測定を行っていましたが、今日の1年生(後半のクラス)で終わり。1時間目、1年5組の子たちが測定していました。身長・体重・座高の3測定です。
続きを読む
学校行事
5/27 クラブ
4年環境局平野工場見学
心臓検診
たてわり班長会議CD
5/28 歯科検診(全学年)
たてわり集会AB
5/29 4年環境局平野工場見学
PTA給食試食会
5/30 3年社会見学
放課後ステップアップ1・2・5年
5/31 PTA実行委員会
6/1 同窓会総会
6/2 4年パッカー車積み込み体験予備日
内科検診1・3年
衣替え
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地