Have a nice spring break!児童のみなさん、楽しい春休みを過ごしてくださいね!

校長先生の話 (放送朝会 4月21日)

画像1 画像1
「先週の児童朝会でしたお話2つ、みなさん覚えていますか? “常盤小学校の創立記念日”の話と、“校舎内では絶対に走らない”という話でしたね。先週のみなさんの様子を見ていると、まだろうかを走っている人がいました。今日、明日と雨で運動場が使えないかもしれません。そんな時でも、走らず暴れず、教室内で工夫して遊ぶようにしてください。
続きを読む

学校協議会を開催します (4月20日)

1 開催日時 平成26年4月25日(金)午後4時〜
2 開催場所 大阪市立常盤小学校 多目的室
3 案件 学校運営に関する計画 年間行事予定 他
続きを読む

くつとにらめっこ (5年1組 図工 4月18日)

画像1 画像1
2時間目、自分のくつを机に置いてスケッチしていました。形、模様、ひも、汚れなどなど、細かいところまでよく見て描いていました。足を入れる部分は特に難しそう。くつの立体感が出るといいね。
続きを読む

今年度も (6年2組 外国語 4月18日)

画像1 画像1
常盤小学校のC−NETは、今年度もH先生です。C−NETとは、“City Native English Teacher” の頭文字をとったもので、「大阪市外国人英語指導員」という意味です。月曜日の午前中と金曜日の全日、常盤小学校に来てくれて、月曜日は1〜4年生に、金曜日は5,6年生に週替わりで授業をしてくれます。昨年度の9月から小学校に来てくれるようになったH先生、今年度は4月からH先生といっしょに学習できます!
続きを読む

ジャングルジムにて (6年4組 4月17日)

画像1 画像1
5時間目、西校舎前の遊具ゾーンに集まっていた6年4組の子どもたち&担任のK先生。そして、カメラを持っていた「中の人」…。

はい、ポーズ!
学校行事
5/27 クラブ
4年環境局平野工場見学
心臓検診
たてわり班長会議CD
5/28 歯科検診(全学年)
たてわり集会AB
5/29 4年環境局平野工場見学
PTA給食試食会
5/30 3年社会見学
放課後ステップアップ1・2・5年
5/31 PTA実行委員会
6/1 同窓会総会
6/2 4年パッカー車積み込み体験予備日
内科検診1・3年
衣替え
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地