本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立扇町小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

学校探検(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日に学校探検がありました。
2年生は当日まで生活科の学習で教室のポスターを描いたり、それぞれの教室は何の為に使い、どんな物が置かれているのかを説明する文章を書いたり、準備をしてきました。
当日、1年生の手をひき、「2年生のおにいさん・おねえさん」として1階から4階まで学校内を案内してくれました。

交通安全教室(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
23日に1・2年生合同で大阪府警による交通安全教室がありました。
歩行における安全について説明してもらい、運動場に描かれた道路を歩く模擬体験もしました。青信号でも「左右を確認する」等、安全に必要な知識を多く学びました。
生活でも是非、いかしてほしいです。

1ねんせい おめでとうしゅうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4がつ11にち、2〜6ねんせいのおにいさん・おねえさんたちが、おいわいをしてくれました。
1ねんせいは、なまえをよばれて、おおきなこえでへんじができましたね。
そのあとの「おあいこじゃんけん」もおもしろかったですね。
たのしいじかんがすごせました。

はじめてのきゅうしょく・はついく3そくてい

4がつ9にちから、さっそくきゅうしょくがはじまりました。
カツカレーライスをおいしくいただきました!
また、ほけんしつで、しんちょう・たいじゅう・ざこうをはかりました。
これからのせいちょうがたのしみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度が始まります

扇町小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。「2013年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 社会見学(3年)
6/2 気持ちを伝えよう週間開始(13日まで) 体重測定(低) 内科検診(5,6年) 教育実習開始
6/3 内科検診(1,2年) 体重測定(中) 委員会活動
6/4 5年歯みがき大会