水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

● 5月28日(水) 本日の給食

今日の献立は
 カレースパゲッティ
 レタスのサラダ
 リンゴ(缶)
 黒糖ロールパン
 牛乳
 
画像1 画像1

ごみの分別

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(火)
ごみを種類ごとに分けるのは難しかったです。

ごみの分別

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(火)
3時間目はごみを資源ごみ、ふつうゴミなどに分ける体験をしました。

4年生パッカー車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(火)
ペットボトルやあきかんをパッカー車に入れる体験をしました。
ペットボトルやあきかんがそのままパッカー車から出てきたときには、また驚きました。
その後、パッカー車に乗せてもらったり、作業着やヘルメット、めがねを着けさせてもらったりしました。

4年生パッカー車体験

5月27日(火)
5月23日(金)に4年生がパッカー車体験をしました。大きなたんすをパッカー車で小さくした時には驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 スポーツテスト(ソフトボール投げ)
5/30 特別校時(4〜6年)
民族クラブ
5/31 土曜授業
6/2 体重測定3年
6/3 避難訓練
体重測定6年
6/4 体重測定1・4年
PTA行事
5/30 PTA救急救命講習