★10月の生活目標★心をこめてそうじをしよう
TOP

救急救命講習会を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(水)、講堂で教職員による「救急救命研修会」を実施しました。初めに、教頭先生から動画を使っての講習がありました。そのあとは、3班に分かれて、応急手当の練習をしました。
1 反応を見る
2 119番通報とAEDの手配
3 呼吸を見る
4 胸骨圧迫
5 気道の確保
6 人工呼吸
7 AEDの使用
以上の手順で参加した全員が練習を行いました。使用するようなことが起こってほしくありませんが、その必要が生じたときのため、参加者全員、真剣に取り組んでいました。

本校では、AEDは正面玄関入ってすぐにある保健室並びの壁に設置しています。

土曜授業 「ふれあい活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日の土曜授業、3時間目、PTAの学級委員会の方々の企画で、1から3年生は「ふれあい活動」を楽しみました。1年生は講堂で「じゃんけん列車」と新聞紙にボールを乗せての競争、2年生は運動場で「大玉ころがし」、3年生も運動場で「逃走中」のゲームを行いました。暑いくらいの日差しの中、参加していた子どもたちも保護者の方々もいっぱいの笑顔でした。学級委員会の皆様、企画・運営ありがとうございました。

土曜授業 「なかよし集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日は、今年度1回目の土曜授業でした。2時間目、講堂で「なかよし集会」を行いました。各学年が自分のクラスと学年の目標をみんなの前で発表しました。それぞれの学年が、工夫を凝らしていました。

全学年で交通安全指導を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(火)、全学年で交通安全指導を受けました。運動場を街中の道路に見立てて、1,2年生は歩道の歩き方、3〜6年生は、自転車の正しい乗り方を指導してもらいました。平成25年12月1日から、改正道路交通法が施行されました。路側帯も車道と同じように左側通行になっています。警察の方が、「自転車は車扱いです。とにかく左側通行を徹底してください。」とおっしゃっていました。

2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は5月16日(金)キッズプラザに行きました。8時45分に学校を出発し、地下鉄に乗りました。「キッズプラザ」に到着し、4階のロッカールームで荷物を預けました。建物の中に入ると、子どもたちは笑顔いっぱいで、とてもワクワクしているようでした。
 初めに、5階の展示会に行きました。思わずやってみたくなる楽しい展示やワークショップ、科学や文化を選びながら学べるコーナーが集まったフロアをグループで見て回りました。わいわいスタジオでは、キャスターなどの体験を楽しんでいる子どもたちの姿もありました。
 次に、4階の不思議がいっぱい「こどもの街」を中心に身近な生活体験の場で遊びました。キッズマートで買い物をしたり、カッコイイ制服を着て郵便屋さんに変身したりするなど、みんなが仲良く遊びながらいろいろなことを楽しんでいました。
 お昼ご飯は、扇町公園の芝生でみんなで食べました。お天気も良く、たくさん汗をかきながら楽しい一日を過ごすことができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31