令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

第1回クラブ活動

先週の火曜日(5/13)に今年度、第1回目のクラブがありました。
クラブの部長、副部長を確認したあと、自己紹介をし、1年間の活動計画やクラブの目標を決めました。
1学期はあと、6/24(火)と7/8(火)の2回あります。
今回は話し合いがメインになったクラブが多かったですが、次回からは本格的に活動していきたいと思います。
画像1 画像1

毎日食育通信:ひと手間がおいしさのひみつ(5ありがとうございました。(5月21日)

3年生の社会見学(5月20日)

3年生が社会見学で、図書館・区民センター・区役所に行ってきました。
図書館では、紙芝居や大型絵本を見せてもらったあと、館内を見学しました。開館前に見学させてもらったので、ゆっくりと見学することができました。
区民センター、区役所でもしっかりと話を聞き、熱心にメモをしていました。
区役所では区長さんに案内してもらい、充実した社会見学でした。
画像1 画像1

毎日食育通信:「上福の自然」を見つけに行こう(5月20日)

毎日食育通信:給食の準備や後片付けや食べ方をふり返りましょう。(5月19日)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/6 指導案検討6年
歯みがき指導2年 フッ化物塗布4年 韓国・朝鮮の遊び3年
6/7 PTA実行委員会 いきいき実行委員会
PTA実行委員会
6/9 区同担主担者会
韓国・朝鮮の遊び2年
6/10 5・6年自然体験活動 ¥ (府立青少年海洋センター)
5・6年自然体験活動(府立青少年海洋センター) 韓国・朝鮮の遊び1年
6/11 5・6年自然体験活動 (府立青少年海洋センター) 商店街探検1・2年
5・6年自然体験活動(府立青少年海洋センター)
6/12 プール清掃(職員・4年)
韓国・朝鮮の遊び(自由)