令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年生 空中庭園見学と環状線一周(6月13日)

3年生が社会科の学習で、空中庭園見学と環状線一周をしました。
大阪市内には、どのような建物や川があるかを観察しました。
空中庭園では、登る前からビルの高さに圧倒されている様子でした。屋上に登ってからも興味津々でまわりの景色をしっかりと見ていました。
環状線では、駅ごとに見えるものをメモに取り、観察することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日食育通信:人も植物も成長しています。(6月13日)

毎日食育通信:オレンジのスマイルカット(6月12日)

4年生のプール清掃(6月12日)

今日は、4年生の児童と職員によるプール清掃がありました。
子どもたちはプールの中を、職員はプールサイドや更衣室を中心に清掃を行いました。
4年生は、初めてのプール清掃に大はしゃぎしながらも、しっかりとブラシで底の汚れをこすり、きれいにしていました。
いよいよ来週からプールが始まります。楽しく、そして安全に水泳学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然体験教室が終わりました。

先ほど帰校式を終え、下校いたしました。

天候にも恵まれ、子どもたちは、すべてのプログラムを無事に終えることができました。

ご家庭でも、楽しかった思い出を聞いていただけたらありがたいです。
--------------------------------------------------
※ 明日は、5・6年生は5時間目終了後に下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 プール開き C-NET 生活指導強調週間  食育週間
生活指導強調週間開始 プール開き プール清掃(5年) 韓国・朝鮮の遊び(自由)
6/17 代表委員会
6/18 学習参観・懇談会
6/19 給食自主管理
食育の日 着衣水泳(高) プール清掃6年
6/20 4年西淀見学 研究の日
4年西淀工場見学