★11月の生活目標★すすんであいさつをしよう
TOP

教育実習生 研究授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日(月)から4週間、本校に教育実習に来ていた北川 聡先生と藤田 倫礼先生が本日6日(金)をもって終了します。授業だけでなく、休み時間や掃除の時間、皆さんと一緒に過ごしてもらいました。毎日、朝早くから、皆さんが登校する前に、教室と廊下の掃除を仕上げてくれていました。
 昨日、北川先生は4−1で国語、藤田先生は3−1で理科で研究授業をしました。来年の春から先生となって、帰ってきてください。
 また、10年ほど後には、教えてもらっているあなたたちが教壇に立って、後輩たちに授業をしているかもしれませんね。

5年生、田植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の「お米作り」第2弾。田植えをしました。1組が田んぼの北側半分、2組が南側半分に苗を植えました。あとは、水を絶やさないことが一番です。でも、この時期、一番の難敵はスズメです。今朝も田んぼの水たまりで水浴びをしていました。スズメはこの若い苗が大好きです。何か対策を考えないといけませんね。

1年生 「まちたんけん」に出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(火)、2時間目。1年生は「まちたんけんに」出かけました。正門を出て、右に回り、高殿住宅の北側⇒交番⇒高殿小学校の講堂横⇒旭高校の南側⇒旭グランドと旭高校の間の道⇒旭高校の北側⇒正門。こういうルートで帰ってきました。登下校で、どういうところが危険で、道のどの辺を歩くことが安全かわかりましたか。

トップアスリートによる「夢・授業」始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(火)、セレッソ大阪から2人のコーチが、本校に来てくださいました。
大阪市が展開している事業「トップアスリートによる『夢・授業』」によるものです。
初日の今日は、6年生対象でした。各クラスが男女それぞれ2チーム、計4チームを作り、各クラス4試合ずつ、2人のコーチと対戦しました。
コーチのドリブルをなかなか奪うことができずに、子どもたちは翻弄されていました。
でも、中には素晴らしいシュートを決める人もおり、おおいに盛り上がりました。
来週は5年生が9日(月)、4年生が13日(金)に予定されています。楽しみにしていてください。

5年生のお米作りが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の一角にある本校の「田んぼ」でお米作りが始まりました。5年生の学習の一環です。例年、この時期、5年生が半パン姿になり、「代掻き(しろかき)」を行います。
 稲を田んぼに植える前に田んぼの土を水とこねて柔らかくし、デコボコを無くします。この作業を「代掻き」と言います。
 普段、ぬかっている所を素足で歩くことなどありませんが、この日ばかりはひざ近くまで田んぼの中に入って、みんな、歓声を上げていました。
 しばらく、別の場所で育てている苗が育つまで田んぼを落ち着かせます。秋のお米の収穫が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30