〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

こんなに大きくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月24日(土)に植えたカボチャとオクラのが、こんなに大きくなりました。

 カボチャには実がなり、毎日どんどん成長しています。
 オクラには、今日、初めて花が咲きました。10日ほどすれば収穫できそうです。

 子ども達は、毎日、順番を決めて畑へ行き、水やりをしながら、成長の様子を見ています。
 「つるがすごく長く伸びていました。」
 「実ができていました」
など、終わりの会で報告してくれています。

 収穫したオクラを食べられる日も目前に迫ってきました。
 
 楽しみですね!

3年 ふれあい農園(スイカ)

画像1 画像1
 5月の土曜授業で植えたスイカ(金の卵)が、6センチメートルほどの大きさになりました。スイカは、雄花と雌花があって、上手く受粉しないと実がならないそうです。
 子どもたちと水やりにいくと、小さな羽のある虫が盛んに黄色い花の周りを飛んでいました。上手く花粉を運んでくれたのでしょうか・・・。

水泳、がんばっています!

画像1 画像1
今日はとってもいい天気。
昨日換水したてのきれいな水だったので、なおさら気持ちよく泳ぐことができました。

クロールや平泳ぎの練習に励んでいます。

クロールでは、特に、バタ足や息つぎの練習をがんばっています。

平泳ぎでは、キックの足の角度に気をつけて、練習に励んでいます。

学校のプール水泳の授業は、1学期で終了します。
夏休みのプール開放にもできるだけ参加して、どんどん泳力を伸ばしていきましょう。

水が気持ちいい!

6月24日、今年度5回目の水泳がありました。プールの水を入れ替えたばかりで、とても気持ちよく入れました。3,4年生は、前半にけのびやバタ足の練習をして、後半に泳力別に練習をしました。3,4年生は、今、クロールの息継ぎの練習に力を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会見学 西淀工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市環境局『西淀工場』へ社会見学に行きました。工場での作業についてのDVDを見て、係の方に工場内を案内して頂きました。特に、クレーンを操作して大量のごみを焼却炉へ運び入れるところは、とても迫力があり、印象に残ったようです。私たちの出すごみを、時間をかけて処理してくださっていることを知り、「ごみをできるだけ出さないようにしよう」という声が聞かれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 親切思いやり週間
6/25 親切思いやり週間 よもよも 3,4年十三干潟で遊ぼう(予備日)
6/26 親切思いやり週間 クラブ1学期最終 学校徴収金振替日
6/27 親切思いやり週間