100周年の横断幕ができました! その2

画像1 画像1
100周年を迎える喜びをかみしめています。

ありがとうございます。



100周年の横断幕ができました!

画像1 画像1 画像2 画像2
できたて、ほやほや!

縦1.8m、横8.8mのジャンボ横断幕です!

講堂に広げてみると、おっきいなあ!

講堂の壁面に掲示しますので、しっかりした仕立てになっています。

講堂壁面に穴をあけ、横断幕にひもを付けて、ぶらさげました。

「手をふって!」

教頭先生、管理作業員さん、事務職員さん、ありがとうございました。



クラブ活動 ものづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
木切れを組み合わせて、自分のつくりたいものを作っています。

スゴロクを作っている子どももいます。

創造力が光っています!

クラブ活動  衣食

画像1 画像1 画像2 画像2
「校長先生、フルーツポンチ、おいしかった!」

「担任の先生に食べてもらったよ。」

「食」のフルーツポンチの次は、「衣」のネームプレートを作っています。

針を持ち始めると、集中、集中。一言もしゃべらずに手を動かしています。

すごい!

クラブ活動 科学・生物

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達に大人気のスライム!

「うわぁ、こんな色になったあ!」


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30